左の肩から腕にかけての不調を #三焦経 を整えることで 改善した症例
首を動かすと左の肩から手の甲にかけて
しびれや違和感が出るのが続いている人が来院されました。
気の感覚などを使って調べてみたところ
三焦経に問題がありました。
三焦経には
衛気(体温調節・免疫力・水分代謝)作用があり
膜組織(筋膜・骨膜・腹膜・胸膜・髄膜・腸間膜など)を
元気にします。
免疫力の中には
親電子性物質を解毒排出することで
癌化・老化を防ぐという働きもあります。
三焦経 のバランスが乱れると
気病 や 骨病(運動機能障害)を 生じたり
聴力 や 発声能力 が 低下したり することが あります。
三焦経 の 下合穴 である
委陽 という 膝の裏 にある ツボ の 左足 に
DS元気 を かざすと 首を動かしても
肩から手首にかけて違和感が出なかったので
そこに 針 を 刺しました。

画像の出典: https://gogyoantoyoigaku.wordpress.com/
(※連絡先のメールアドレスが不明で未承諾です)
左 の 委陽 という ツボ は
電磁波過敏症:高周波電気ノイズによるもの
化学物質過敏症:芳香族炭化水素受容体(AhR)障害によるもの
などにも 使ったり します。
DS元気(量子電磁清浄器)を 膝の裏 にも
かざして 体調 を 改善して みてください。