top of page

#カゼ を早く治すためには #合谷 という #ツボ への #治療 が有効な場合も

カゼをひいた方も来院されます。

家族や職場の様子をお聞きすると

カゼをひいている人がいて

そこから感染した方が多いです。

鍼治療をすると良いことが多いです。

カゼの状態には多くの種類がありますが

べたべたした汗をかいている状態の時に

気の感覚や脈診を使って調べてみると

大腸経も乱されていることが多いです。

そういう方に大腸経の原穴 である

合谷という手の甲にあるツボ に

DS元気(量子電磁清浄器)

かざしてみると大きな反応があります。

そのツボを使って鍼治療をすると

鳩尾(みぞおち)の凝りがほぐれることで

呼吸も深くなり

免疫力も高まって

ベタベタした汗が減っていきます。

画像の出典: https://gogyoantoyoigaku.wordpress.com/

(※連絡先のメールアドレスが不明で未承諾です)

少し 元気 に なってきたら、

さらに 免疫力 を 上げる ために

食事の タンパク質 の 比率 を 上げて

睡眠時間 を 多めに とって ください

と お伝え しています。

カゼ は 免疫力 を 高めて 早めに 治しましょう!

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page